まるでデザート!超絶おいしい「極甘口ワイン」とは?

極甘口が特徴となるワインは「貴腐」と、「アイス」があります。

貴腐ワインはブドウが樹になっている状態でボトリヌス・シネレアという菌が付着し、果実の水分が飛んで果汁が濃縮され極甘口となります。

アイスワインという呼び名は甘口の等級として用いられ、自然な環境でブドウ果実が凍りつきそれを収穫して醸造されたものです。

極甘口のワインはフランスボルドー地方の「ソーテルヌ」や「バルサック」、それにハンガリーやドイツなどで造られています。

世界のワイン

人気記事

  1. 上司に贈るプレゼントしてワインを選ぶなら、世界各地で開かれた品評会から選びぬかれた金賞の物がオススメ…
  2. ワインという飲み物を単純に飲むだけでなくその物を知るということは、多くのメリットがあります。それ…
  3. ワインの木箱は国によっても模様が異なり、おしゃれな本箱やキッチンでの収納インテリアとして活用出来ます…
  4. ワインを美味しく飲みやすくするため、ワインクーラーは欠かせないアイテムとなります。様々なワインク…
  5. 赤ワインと白ワインの違いは、製造方法に違いがあります。赤ワインは主原料となるブドウの種や皮も一緒…
PAGE TOP