ワインにおける「エチケット」とは?

「エチケット」と言ってもマナーのことではありません。

ワインのボトルに貼ってあるラベルのことを「エチケット」と呼びます。

エチケットには一般的に、ワインの名前や産地名、生産者名、収穫年、アルコール度数や容量、ぶどうの品種などそのワインに関する情報が記載されていますが、特に決まりはないので国によって表示内容が異なります。

世界のワイン

人気記事

  1. チリワインは果実味が強くまろやかで、飲みやすいのが特徴です。晴天率が高く日照時間が長いというブド…
  2. ワイン初心者におすすめするワイングラスは、一つは持っておきたい定番の形。それは、口がすぼまった飲…
  3. 赤ワインにはポリフェノールが豊富に含まれているため、美肌効果が高いとされています。では、どれぐら…
  4. ワインのコルク栓を抜く為のオープナーは専門的なソムリエナイフやスクリュープル、それにハサミ型やT字型…
  5. ドイツワインの特徴はフルーティーな味わいがあることを特徴とし、圧倒的に白葡萄酒の算出が多いのがドイツ…
PAGE TOP