ワインにおける「エチケット」とは?

「エチケット」と言ってもマナーのことではありません。

ワインのボトルに貼ってあるラベルのことを「エチケット」と呼びます。

エチケットには一般的に、ワインの名前や産地名、生産者名、収穫年、アルコール度数や容量、ぶどうの品種などそのワインに関する情報が記載されていますが、特に決まりはないので国によって表示内容が異なります。

世界のワイン

人気記事

  1. チリワインは果実味が強くまろやかで、飲みやすいのが特徴です。晴天率が高く日照時間が長いというブド…
  2. ワインを飲むときには、専用の栓抜きで対処するのが一般的です。しかし、すぐに見当たらない時もありま…
  3. オーガニックワインは、認定を受けたオーガニック農園で作られたぶどうを使って醸造されたワインのことです…
  4. ギフトにワインを選択すると非常に喜ばれることが多いのですが、女性におすすめできる白ワインを厳選して選…
  5. ワイン選びは難しいと思われていて。特にワイン初心者の方に贈るのものには悩んでしまいがちです。…
PAGE TOP